いぞう流「出目予想」
- occultkeiba
- 2022年9月13日
- 読了時間: 2分
僕流の出目理論を9月19日のメイン「朝日杯セントライト記念」の予想をしながら解説したいと思います。
注目する出目は「同レース出目」「レース番号出目」「グレード出目」の3つです。
もっとも期待値が高いと思っているのは「当日出目」なのですが、僕の基本スタイルは前日予想ですのでここでは省きます。
ここで注目される出目が「当日出目」でもアツいとなれば期待も膨らむところです。
では下記の表をご参照ください。
| セントライト記念 | | 中山11レース | | GⅡ出目 |
2017 | 05-07-02 | 4/10 | 09-13-05 | 京都新聞 | 03-11-09 |
2018 | 04-15-02 | 4/16 | 07-01-02 | 京王スプ | 12-04-09 |
2019 | 08-02-01 | 4/17 | 14-18-12 | 札幌記念 | 04-03-09 |
2020 | 06-09-07 | 9/10 | 12-11-08 | セントウル | 05-12-07 |
2021 | 02-12-10 | 9/11 | 11-12-13 | ローズ | ? |
通常ですと10レース分の出目をチェックするのですが、ページの都合と書き出しの手間が半端ないので5レース分とさせていただきました。
まあ、出目はあくまでオカルト馬の付加価値調査ですので5レース分でも十分です。
前日にローズSがありますので最終判断は待ちとなりますが、「おや?」って出目が示現してますね。
それぞれ順に見ていきましょう。
・レース出目「朝日杯セントライト記念」
「02」が3連チャンの後、2レース連動がありません。
連動率の高いレースですので、一息入れたことで連動期待が高まるタイミングです。
好調「02」が再び1着出目で示現しており要注意。
2着出目の「12」マークします。
・競争番号出目「中山11レース」
目下「12」が3連チャン、「11」とダブル連チャンしています。
「12」は3着→1着→2着とまだまだ連チャンする勢いを感じさせます。
「11」も2着→1着と勢いは互角。
いずれかの数字が連チャンする可能性が高いと見ます。
・グレード出目「GⅡ出目」
「9」が3連チャン、「4」が2着→1着と連チャンし一服となりました。
「9」の勢いが止まった印象を与えるのに加え、「4」もいきなり姿を消した印象。
ただ出目連動が起こりやすい状態は続いており、新たな好調出目の示現が期待できる状況。
「5」「12」「7」をマークしたい。
ローズSの出目が注目されます。
今回のケースでは「好調出目の被り」と「マークしたい出目」が分かりやすい形で示現しています。
★センライトSの要注意出目
◎12
〇11
▲02
現時点ではこんなところでしょうか。
何頭かオカルト馬名となりそうなところがエントリーしていますので、枠順確定を楽しみに待ちたいと思います。
出目の信頼度は「レース出目>競争番号出目>グレード出目」となっています。
グレードレース以外は「競争番号出目」のみで対応します。
期待値の高い出目にオカルト馬が入った時には強気勝負します。
なお、余談ですが9/11の中山11レースはオカルト馬様で美味しく馬連・ワイド・三連複をいただきました。
久々のスマッシュヒットでした^^
セントライト記念の記事の追記ですが、「中山11R出目」には土日の出目を考慮する必要があり、表でいうところに2行分「?」が付きます。
なお、中京のローズSでは同レース出目で「12」が1着出目となっており、現時点の注目印は「12=◎」が不動となります。