top of page

G2出目攻略 阪神牝馬S・NZT

  • 執筆者の写真: occultkeiba
    occultkeiba
  • 2023年4月6日
  • 読了時間: 2分

ree

★G2出目

日経賞では②が連チャンしています。

死に目の⑤の示現がそろそろという見解でしたが3着出目に示現していますね。

◎とした④が示現しませんでしたが、②の連チャンと⑤の示現は期待通りの形だと思います。


連チャン率の非常に高いG2出目が死に目を修正して連チャン出目を示現していますので、ここからは怒涛の連チャンラッシュを期待して良い状況だと思います。


今週末にG2を2レース控えていますが、連チャン前提の出目選択で臨むスタイルで注目します。



ree

★阪神牝馬S

連チャン率が高く、連チャン出目は1着示現するパターンが続いています。

2018~20年の調整が程好く、その後も同じように1着示現を見せていることから連チャン傾向の継続を期待して良さそうです。

連チャン実績の目立つ④が示現していることから④の連チャン期待が第1。

G2出目で連チャンしている②も絡んでいることから②もマークが必要でしょう。G2出目で示現した⑤はこのレースの死に目であり、好調時には死に目はあまり意識しなくて良いですが一応マークします。

【◎④ 〇② 注⑤】



ree

★ニュージーランドT

2014~17年がダブル連チャンを含む強連動地合、その後適度な調整を入れて昨年1着連チャンを示現しています。


2018~21年にたっぷり調整を入れていることから連チャン期待は高い状況です。素直に連チャン中の⑥を本命視で良いでしょう。

阪神牝馬Sからの連チャンも意識出来るため、〇▲は阪神牝馬S1・2着出目から抽出したいところです。

【◎⑥ 〇▲阪神牝馬S1・2着出目】



それでは、枠順発表をワクワクしながら待ちます^^



Yorumlar


いぞう流オカルト競馬研究所

©2022 いぞう流 オカルト競馬研究所。Wix.com で作成されました。

bottom of page